日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

死の壁の脱出  1958年 日活

監督 滝沢英輔 脚本 石原慎太郎 西島大 出演 葉山良二 筑波久子 南田洋子 二谷英明 殿山泰司 西村晃 清水将夫 河野秋武 宍戸錠 www.nikkatsu.com 葉山良二・筑波久子 いよいよ2024年も終わります。子供の頃の一年は長かった・・・いや一日が長かった・・。今…

一枚のハガキ 2011年 

監督 新藤兼人 脚本 新藤兼人 原作 新藤兼人 出演 豊川悦司 大竹しのぶ 六平直政 江本明 倍賞美津子 映画.comより テレビの偏向報道。日頃YouTubeを見ていると確かにそう感じることも多い。意識しだしたのはやはり兵庫県知事の件からか。それ以前にジャニー…

私立探偵 濱マイク 罠 THE TRAP 1996年

監督 林海象 脚本 天願大介 林海象 出演 永瀬正敏 夏川結衣 山口智子 杉本哲太 佐野史郎 宍戸錠 千石規子 馬渕晴子 南原清隆 永瀬正敏 このところ家のモノを捨てている。今は断捨離というらしい。私は昔からモノにあふれることが嫌いなのでとにかく何かが無…

PERFECT DAYS 2023年

映画.COMより どういった監督が撮ったのかも知らず、アマプラ無料でアップされていたので視聴。 やたらと首都高や浅草の地下にある古い食堂街、さらに押上?あたりの路地や住宅地、銭湯がでてくるのでストーリーそのものよりこの監督、東京が撮りたかったの…

サンセット大通り 1950年 パラマウント

Amazonプライムビデオでサンセット大通りを視聴。やっぱりアメリカ映画ってスゴイな。今まで見て来た邦画が〇〇に思える。 グロリア・スワンソン 有名な映画なので前に見たと思っていましたが、見たのは「イヴのすべて」でした(;^_^A。 グロリア・スワンソン…

私立探偵 濱マイク 遥かなる時代の階段を 1995年

監督 林海象 脚本 林海象 天願大介 出演 永瀬正敏 鰐淵晴子 岡田英次 杉本哲太 坂本スミ子 佐野史郎 白川和子 宍戸錠 千石規子 鰐淵晴子 昨夜、ジムからの帰り道。向こうから歩いてきた男性が思いっきり電柱に衝突。 「ガンっ!」という音で私もビックリして…

嘆きのテレーズ  1958年 フランス映画

このところ色々視聴していますが、なかなかコレっと思ったものがなく、YouTubeでお勧めとして紹介されていたフランス映画を思わず見てしまいました。 主演の女優さん、シャロン・スートーン張りな美女ですが、シャロンよりいかつい感じ。そーいえば、昔、白…

私立探偵 濱マイク 我が人生最悪の日 1994年

監督 林海象 脚本 林海象 天願大介 出演 永瀬正敏 宍戸錠 南原清隆 大嶺美香 千石規子 南果歩 佐野史郎 塚本晋也 揚海平 侯徳健 揚海平・永瀬正敏 YouTubeで無料視聴。昭和30年代の日活アクション映画みたいな白黒作品。 日活より全然出来がよいのは台湾人が…

ヨットとお転婆野郎  1961年 日活

監督 堀池清 脚本 岩井基成 出演 中原早苗 藤村有弘 沢本忠雄 南寿美子 松本克平 小園蓉子 木下雅弘 www.nikkatsu.com 日活より 大学生が盛んに「チャオ!」と言っているが、当時、「チャオ!」が流行っていたんでしょうか?? 大学4年の阿矢子(中原早苗)…

峠 1957年 日活

監督 斉藤武市 脚本 青山民雄 出演 南田洋子 葉山良二 安井昌二 村瀬幸子 清水将夫 宇野重吉 高野由美 渡辺美佐子 二谷英明 小園蓉子 二本柳寛 峯品子 www.nikkatsu.com 南田洋子・葉山良二 「峠」って山に上・下って書くんだぁ、うまくできてるなぁと漢字に…

雑踏に光る眼  1959年 日活

監督 小杉勇 脚本 横山保朗 出演 二谷英明 中村万寿子 丘野美子 宍戸錠 小杉勇 天草四郎 広岡三枝子 加原武門 深水吉衛 野呂圭介 久木登喜子 丘野美子・二谷英明 51分程の作品ですが、展開が早く飽きない。この頃、中村万寿子という女優さんが主役級で突如数…

裸身の聖女  1958年 日活

監督 野口博 脚本 陶山鉄 柳沢類寿 出演 筑波久子 青山恭二 宍戸錠 水島道太郎 南風夕子 小沢昭一 木城ゆかり 高品格 峯品子 www.nikkatsu.com これも肉体シリーズか?!筑波久子が今度はシスターに! 筑波久子 身寄りのない比佐子(筑波久子)は教会で育ち…

かわいい女 1959年 日活

監督 斎藤武市 脚本 河田進 出演 中原早苗 金子信雄 大坂志郎 青山恭二 稲垣美穂子 www.nikkatsu.com 日活より 久々にアマプラチェックしたら、50年代の日活作品が数作アップされていた!まず、一時間ちょっとのこの作品から。今日からしばらく日活作品で楽…

文子の日記  1968年 英映画社

監督 青山通春 脚本 松本英二郎 長井博 出演 桑山正一 眞木小苗 江沢信行 青柳直美 大塚治虫 貯蓄増強中央委員会が企画した教育?映画。ほのぼのして思わず見入ってしまいました。岐阜県の大垣城近辺が舞台で、なかなか良い町並。行ってみたいです。 貯蓄増…

盗まれた恋  1951年 新東宝

監督 市川崑 脚本 和田夏十 市川崑 出演 久慈あさみ 森雅之 川喜多雄二(小六)加藤道子 志村喬 東野英治郎 清水将夫 伊藤雄之助 nipponeiga.com 久慈あさみ・森雅之・加藤道子 昭和26年のパパ活物語。しかし彼女は結婚を目的としているから今のパパ活とは違…

恋人 1951年 新東宝 

監督 市川崑 脚本 和田夏十 市川崑 出演 久慈あさみ 池部良 村瀬幸子 千田是也 北林谷栄 森繁久彌 伊藤雄之助 柳谷寛 久慈あさみ・池部良 久慈あさみってスタイルもよく、美形。ただ久慈あさみならコレっ!という作品が思い浮かばない。 結婚を明日に控えた…

乙女の診察室 1953年 松竹

監督 佐々木啓祐 脚本 沢村勉 原作 松平京子 出演 井川邦子 岸惠子 紙京子 大木実 市川春代 北龍二 川喜多雄二 www.shochiku.co.jp 大木実・井川邦子 ここ最近、血圧あがることばかり。私は怒っている。斎藤知事が復帰したのもつかの間、またマスコミが騒ぎ…

処女雪 1953年 松竹

監督 原研吉 脚本 柳井隆雄 出演 高橋貞二 三橋達也 須賀不二男 水原真知子 紙京子 小林トシ子 夏川静江 高橋貞二・水原真知子 なんと、松竹の公式サイトで出演者の記載が違う(笑。水原真知子という女優さん、 月丘夢路と津島恵子を足して2で割ったような顔…

芸者ワルツ  1952年 新東宝

監督 渡辺邦男 脚本 笠原良三 出演 相馬千恵子 龍崎一郎 高田稔 田崎潤 久保菜穂子 柳家金語楼 清川玉枝 神楽坂はん子 花岡菊子 野上千鶴子 宮川玲子 旭輝子 藤京子 神楽坂はん子 唄う神楽坂はん子を堪能できる作品ですが、没落華族の令嬢が父と妹を養うため…