日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

俺の拳銃は素早い  1954年 日活

監督 野口博志 脚本 高岩肇

出演 河津清三郎 日高澄子 清水将夫 植村謙二郎 名和宏 朝美矢子

   星野みよ子 伊豆肇 柳谷寛 津村悠子 山田禅二

www.nikkatsu.com

 

アマゾンより

 

津志野一平シリーズ第一作とある。日活が戦後自社製作映画を作りはじめた年の作品。

第一回ニューフェースの名和宏が出演。細くて若い。いかつさはまだ感じられず、こんな感じなら日活が石原裕次郎より推したのはわかるが容姿がすぐ変わってしまったんだよね。

 

題名からして???なのはおいといて、河津清三郎が主演でまずビックリ(古さにw)。

 

探偵事務所の2代目、一平(河津清三郎)はよく通うナイトクラブで顔見知りのみどり(星野みよ子)の友人でスチュワーデスの幾子(朝美矢子)が男にしつこくされているところを救う。幾子は結婚が決まっているのだが、その日のフライトで乗客からライターをプレゼントされた。

一平に送ってもらった幾子がアパートに帰ると隣の部屋の男の子と一緒に屋上へあがる。その男の子は屋上で犬を飼っているのだ。だが幾子がいなくなり男の子が変な人物を目撃する。

翌日、幾子がアパートわきで死体となって発見される。警察は誤って転落した事故死だとするが、男の子が三本足の小人がと警察官にいうも相手にされない。

 

一平が警察をたずねるとそこには死んだ幾子の父親の友人だという高見(清水将夫)がいた。彼はお金はだすから一平に調査してくれと頼む・・・。おかしなことにあれ以来みどりの行方もわからない。いつものナイトクラブへ行くと謎の女(日高澄子)がおり、一平に帰ったほうが良いという。

外へでた一平は暴漢に襲われ、気づくとその女のアパートに寝かされていた・・・。

 

日高澄子の髪型がなんだかパーマかかりすぎの大仏みたいでダサかった(笑。

 

このシリーズ、1956年まで5作?ほど作られたらしい。

河津清三郎は確かにハンサムだがちょっと年齢的にどうかなって感じでした。

ただ日活男性俳優の筆頭として迎えられたとあり、主役は当然のことだったんでしょうね。

女優さんは日高澄子以外知らない。

アマゾンより