日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

兄いもうと   1936年 P・C・L

監督 木村荘十二 脚本 江口又吉 原作 室生犀星

出演 竹久千恵子 丸山定夫 英百合子 小杉義男 大川平八郎 堀越節子

 

この映画は3回作られたうちの最初の一本。

 

私としては1953年の京マチ子主演のものが一番面白いと思う。

 

東京へ女中奉公へ行った竹久千恵子だが、今は五反田あたりで酌婦?をしているようだ。ある日、竹久が実家(多分神奈川県)に帰ってくるが、彼女は妊娠している・・・。

 

やはり東京で女中奉公している妹の堀越節子は休みのたびに実家へ帰ってくる真面目な娘。

 

ふたりの兄、丸山定夫は石屋に勤めているが、遊び人でもある。

兄は妹、竹久をあばずれだと責め、ふたりは喧嘩するが、ある日、竹久のお腹の中の子の父と思われる男、大川平八郎が訪ねてくる・・・。

 

父親は土方の親方で気が荒いが、なぜか大川と会ったときは静かに話をきいた。

母親、英百合子は優しく、土方からも人望が厚い。

 

丸山定夫は東京へ帰る大川を呼び止め、殴りつける。

 

家に帰ってそれを竹久にいうと竹久は怒り、二人は喧嘩となる。

母は暴言を吐く娘に「お前、えらいおんなになってしまったねぇ・・」と嘆く。

 

妹を思う兄だが、妹の前では彼女を責めるばかり・・

 

1953年のほうを先にみていたのでこちらは一時間ほどの映画だし、原作通り?(脚色なし)に作った感じ。

 

竹久千恵子のセリフが棒読みだ 笑(岡田嘉子系)

この竹久千恵子という女優さんは岡田嘉子と並ぶほど人気があったとあるが、なんだかおばさん顔で(すいません)この人のどこが?と思ってしまう(笑。

真面目で優しい妹役の堀越節子は先日の廓育ちの妹役の女優さんに感じが似ていた。