2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
監督 滝沢英輔 脚本 八柱利雄 原作 西河克己 出演 芦川いづみ 三橋達也 新珠三千代 宇野重吉 田中筆子 清水将夫 佐野浅夫 宍戸錠 利根はる恵 相原巨典 浜村純 下元勉 松下達夫 鏑木はるな 沢村国太郎 高野由美 伊藤寿章 永井竜太郎 www.nikkatsu.com 金儲け…
12月にデコちゃん、五所平之助監督の「朝の波紋」がDVDで発売されます!が、私は買いません(笑。それより「女性操縦法 グッドバイより」は見たことがないのでそちらに興味ありますが、衛星劇場で放映してくれないでしょうかね。それと香川京子の「女の暦」…
最後の青水門。再び岩渕へ行く。 今日は土手を歩くのには丁度いい気温と天気だった。 前々回、あまりにも暑すぎて歩く気が失せた岩渕水門。南北線で赤羽岩淵下車。 川を目指してなんとなく歩く。道すがらお寺が結構あってさらに豪邸もある。蔵が残っていたり…
vチューバ―の懲役太郎さんが解説するSEGAのゲーム「龍が如く」にハマってしまう(笑。 2005年から始まった?らしいこのゲーム、ヤクザものなんだけどとにかく内容がおもしろい。 私は懲役太郎さんと俺太郎さんのユーチューブ動画でたまたま見はじめた。懲役…
監督 中田秀夫 脚本 大石哲也 原作 志篤晃 出演 北川景子 田中圭 千葉雄大 要潤 成田凌 高橋メアリージュン バカリズム 原田泰造 www.toho.co.jp 上映時期にテレビで予告をみて知っていた映画。アマゾンプライムで無料視聴。 最近、古い邦画を見つくした感が…
監督 吉村公三郎 脚本 池田忠雄 原作 岸田国士 出演 高峰三枝子 水戸光子 佐分利信 徳大寺伸 葛城文子 斎藤文雄 森川まさみ www.shochiku.co.jp これが本家1939年の暖流(笑。1957年の暖流とは違い、清く、正しく、美しい。 病院長の娘(後妻の娘?)高峰三…
監督 森永健次郎 脚本 池みちる 出演 小高雄二 清水まゆみ 高野由美 清水将夫 東恵美子 フランク永井 www.nikkatsu.com 62分の映画だというが、なんだか長かった。ということは話の筋が読めて飽きていたのだと思う。 グライダー事故で怪我をし入院した小高雄…
監督 志村俊夫 脚本 笠原良三 出演 堀雄二 久我美子 月丘千秋 千秋実 田崎潤 高田稔 清川玉枝 浦辺粂子 伊藤雄之助 衛星劇場より 戦後5年で封切られたサスペンスアクション映画。 堀雄二は若かったが、1948年より細くなく(笑、すでに結婚?していたのだろう…
監督 村山新治 脚本 長谷川公之 出演 松本克平 神田隆 堀雄二 南廣 山本麟一 花沢徳衛 佐原広二 須藤健 小宮光江 潮健児 星美智子 谷本小夜子 佐久間良子 今井健二 小林寛 沢村貞子 浦里はるみ この顔のない女と魔の赤電話は東映のDVDには含まれていない。魔…
土地勘もなく一番行きにくいと思っていた橋3本。暑さも収まった先週木曜日(9月16日)訪問。 まず渡る順を事前に考える。上流の千住大橋は駅から近くまずここから出発することにした。千住汐入大橋も駅から近そうだ。難所(笑 は水神大橋。どこからみても駅…
監督 村山新治 脚本 長谷川公之 出演 堀雄二 松本克平 神田隆 南廣 花沢徳衛 須藤健 佐原広二 山本麟一 星美智子 長谷部健 殿山泰司 杉山徳子 東恵美子 谷本小夜子 八名信夫 木村功 電話交換手の女性がアパートで殺されていた。刑事は遺留品を探すがなかなか…
監督 村山新治・若林英二郎 脚本 長谷川公之 出演 堀雄二 神田隆 南廣 松本克平 花沢徳衛 山本麟一 須藤健 関山耕二 東野英治郎 佐原広二 石島房太郎 曾根晴美 今回は犯人役が多い関山浩二が巡査役ででている。 警視108号車で早朝パトロールしている関山耕二…
監督 村山新治 脚本 長谷川公之 出演 堀雄二 神田隆 三井弘次 花沢徳衛 大村文武 奈良あけみ 山本麟一 石島房太郎 佐原広二 織本順吉 田中春男 外野村晋 滝謙太郎 アマゾンより タクシー強盗の話だが主犯が最後までわからないのがハラハラドキドキ。 神田で…
監督 村山新治 脚本 長谷川公之 出演 堀雄二 神田隆 大村文武 花沢徳衛 山本麟一 佐原広二 石島房太郎 小沢栄太郎 菅井きん 加藤嘉 浦里はるみ 小宮光江 英百合子 谷本小夜子 監督より脚本家のほうが話題になる?な映画ってこれが初めてな気がする。 警視庁…
監督 小澤茂弘 脚本 長谷川公之 出演 堀雄二 小宮光江 波島進 東野英治郎 松本克平 加藤嘉 花沢徳衛 山本麟一 大村文武 外野村晋 石島房太郎 片山晃 関山耕二 千石規子 稲葉義男 風見章子 須藤健 浜田百合子 冨田仲次郎 アマゾンより シネスコープへグレード…
監督 村山信二 脚本 長谷川公之 出演 波島進 三笠博子 浦里はるみ 神田隆 堀雄二 山本麟一 松本克平 多々良純 花沢徳衛 滝謙太郎 須藤健 今度は須藤健がおでんの屋台のおやじ役!花沢徳衛は刑事に戻り、なんと堀雄二が撃たれてしまう。 新顔は波島進で特別機…
監督 関川秀雄 脚本 長谷川公之 出演 堀雄二 南原伸二(南原宏治)木村功 月丘千秋 小宮光江 神田隆 永田靖 須藤健 山本麟一 戸田春子 前回より一番映画らしい映画・・・なぜなら木村功と月丘千秋が出演しているから(笑。 GAOより なぜかこれまで全て拳銃が…
監督 関川秀雄 脚本 長谷川公之 出演 堀雄二 星美智子 南原伸二(南原宏治)藤里まゆみ 神田隆 須藤健 花沢徳衛 加藤嘉 今井健二 関山耕二 なんと花沢徳衛が刑事ではなく偽医者役で登場。さらに後の回で大阪の刑事課長?役だった加藤嘉が犯人役。警察官に撃…
監督 小澤茂弘 脚本 長谷川公之 出演 堀雄二 浦里はるみ 南原伸二(南原宏治)三笠博子 山形勲 神田隆 松本克平 千石規子 関山耕二 山本麟一 花沢徳衛 須藤健 警視庁物語の2作目。 郵便車輛が襲われ乗務員3名が撃たれた。うち2名が即死、一名は重傷を負った…
監督 関川秀雄 脚本 長谷川公之 出演 堀雄二 南原伸二(南原宏治)神田隆 松本克平 山本麟一 須藤健 星美智子 小宮光江 日野明子 滝廉太郎 冨田仲次郎 伊藤久哉 アマゾンより アマゾンで警視庁物語シリーズ№1のDVDセットが安くなったので・・・購入してしま…
監督 降旗康男 脚本 神波史夫 小野竜之助 出演 緑魔子 大原麗子 石橋蓮司 谷隼人 岡田英二 大坂志郎 佐野周二 中北千枝子 www.toeich.jp 今日は突然金木犀が匂う。庭の金木犀も突然匂っている。いつ花をつけたのかも記憶にない。来年は花が付いてきた頃に気…
監督 飯塚増一 脚本 長谷川公之 出演 堀雄二 神田隆 花沢徳衛 中山昭二 松村達夫 菅井きん 加藤嘉 山茶花 河野秋武 織本順吉 小宮光江 利根はる恵 風間杜夫 稲葉義男 山本麟一 www.toeich.jp このシリーズ見たさに東映チャンネルを契約していると言っても過…
監督 深作欣二 脚本 松本功 山本英明 深作欣二 出演 鶴田浩二 渡辺文雄 金子信雄 渡辺美佐子 内田朝雄 宮園純子 丹羽哲郎 小松方正 二本柳寛 www.toei-video.co.jp ヤクザものだけれど、菅原文太系の人々はまだの時代でヤクザ映画専門の役者さんばかりでない…
監督 吉村公三郎 脚本 田中澄江 原作 沢野久雄 出演 山本富士子 上原謙 東野英治郎 小沢栄太郎 小野道子 川崎敬三 阿井美千子 山茶花究 市川和子 橘公子 星ひかる www.kadokawa-pictures.jp amazonより 夜の河というと上記の写真が有名だが山本富士子がこの…
監督 原田治夫 脚本 須崎勝弥 出演 叶順子 根上淳 入江洋佑 鶴田和子(仁木多鶴子)酒井三郎 近藤美恵子 品川隆二 見明凡太郎 丸山修 www.kadokawa-pictures.jp kadokawaより 高校二年生の叶順子は役所勤めの父と妹二人の面倒をみている。学校ではだから「マ…
監督 吉村公三郎 脚本 新藤兼人 出演 津島恵子 斎藤達雄 英百合子 増田順二 田浦正巳 山鳩くるみ 若山セツコ 原保美 北沢彪 佐野周二 宮口精二 www.shochiku.co.jp 期待していたが、脚本が新藤兼人・・・というのを冒頭みて期待度ダダ下がり(笑。 嫁ぐ日と…
監督 中川信夫 脚本 石川義寛 出演 天地茂 久保菜穂子 中山昭二 三原葉子 万理昌代 いい気になってみてしまったが、なんとも言えないエログロ、幽霊モノの大蔵貢満載の物語(笑。 昭和16年の開戦前。 憲兵の天地茂は日本の機密情報を中国人に売っているが、…
監督 内川清一郎 脚本 岸松雄 赤坂長義 出演 南風洋子 左幸子 南寿美子 沼田曜一 片山明彦 和田孝 清水将夫 一の宮あつ子 相馬千恵子 坪内美子 安西郷子 城実穂 Twitterより 1938年三宅邦子の半処女とは話が違う?と思うのだけれど。 その時も半処女の意味が…
監督 滝沢英輔 脚本 三木克巳 才賀明 出演 浜田光夫 吉永小百合 香月美奈子 殿山泰司 東野英治郎 松尾嘉代 田中筆子 初井言栄 浜村純 www.nikkatsu.com 今夜はスーツさんの中仙道3日目です。楽しみだなぁ♪ そしてこの映画も前頭葉のおかげで最後は思わず泣い…
監督 山下耕作 脚本 成澤昌茂 出演 萬屋錦之助 木村功 大坂志郎 十朱幸代 夏川静江 安部徹 鳳八千代 岩崎加根子 月形龍之介 沢村宗太郎 時代劇と萬屋錦之助はあまり好きではないが、思わず泣いてしまった人情劇(笑。 祭りで行方知れずになった妹を探してい…