監督 森川時久 脚本 山内久 出演 田中邦衛 山本圭 橋本功 佐藤オリエ 松山省二 石立鉄男 小川真由美 大塚道子 栗原小巻 井川比佐志 寺田路恵 江守徹 大滝秀治 東野孝彦 「若者たち」の記念すべき映画化第一作! 栗原小巻は少しだけの出演だけれど、彼女の存…
www.fujitv.co.jp 大木実は1923年生まれなので74才!の時の映像。 スリの名人だった宗八(大木実)は直参の旗本から財布をするところから始まる。 金だけ抜き取って財布を捨てたが、その場面を鬼平は見ていた。 捨てられた財布の中には大店の図面が入ってい…
監督 筧 正典 鈴木英夫 成瀬巳喜男 脚本 松山善三 原作 石坂洋二郎 出演 青山京子 太刀川洋一 十朱久雄 杉葉子 笠智衆 滝花久子 中原ひとみ 司葉子 小泉博 清川虹子 藤原釜足 飯田蝶子 高峰秀子 上原謙 中村メイコ 小林桂樹 伊豆肇 長岡輝子 八千草薫 「くち…
監督・撮影 信友直子 102分ほどのドキュメンタリー。高齢者に片足をつっこんでいる身としては将来の自分と重ね合わせて眠くならずに視聴。 監督の両親のドキュメンタリーだが母の認知症のことのみならず大正9年生まれの父親も興味深かった。 母親は85才でア…
監督 番匠義彰 脚本 柳井隆雄 原作 井上靖 出演 大木実 高千穂ひずる 田村高廣 小鳩くるみ 夏川静江 笠智衆 有沢正子 小林十九二 www.shochiku.co.jp 松竹より 当時はやりのメロドラマなんだけど原作が井上靖なんで丁寧なつくり。 那津子はちべっとへ探検に…
監督 野口博志 脚本 山崎巌 出演 和田浩二 清水まゆみ 守屋浩 二本柳寛 岡田真澄 神戸瓢介 杉山俊夫 刈屋ヒデ子 待田京介 近藤宏 www.nikkatsu.com アマゾンより アマゾンプライムで無料視聴♪ 和田浩二はまさに日活にぴったりだった俳優だ。当時なんと16才!…
監督 山下耕作 脚本 村尾昭 原作 田岡一雄 出演 高倉健 菅原文太 丹波哲郎 水島道太郎 松尾嘉代 嵐勘三郎 田中邦衛 待田京介 www.toei-video.co.jp 田岡一雄の幼少期から山口組へ入って活躍する立身出世(この場合もこう言うのだろうか?笑)物語。70年代だ…
監督 佐藤肇 脚本 長谷川公之 出演 井川比佐志 神田隆 堀雄二 南廣 岸輝子 沢村貞子 花沢徳衛 須藤健 山本麟一 八代万智子 今井健二 東映チャンネルより 60分の映画。 沢村貞子、岸輝子の演技がよい。 強盗で捕まった川村(井川比佐志)は浅草署の留置場でう…
監督 中村登 脚本 権藤利英 出演 桑野みゆき 伊藤孝雄 田村正和 吉村実子 石立鉄男 北村和夫 早川保 中村晃子 浜村純 加藤治子 二本柳寛 www.shochiku.co.jp 関係ないが、私はずっとメイベリンのコーム型のマスカラを愛用していた。 ブラシ型よりつけやすい…
監督 鈴木重吉 脚本 笠原良三 原作 牧逸馬 出演 山本富士子 北原義郎 南田洋子 林成年 小沢栄太郎 滝花久子 村田知栄子 見明凡太郎 岡村文子 青山敬治 姫路エリ子 スカパーより 結末が予測できるメロドラマ(笑。 好きな人を一緒になれないことに悩むお決ま…
監督 番匠義彰 脚本 柳井隆雄 原作 大佛次郎 出演 岡田茉莉子 笠智衆 大木実 石浜朗 須賀不二男 細川俊夫 福田公子 渡辺文雄 水戸光子 磯野道子 www.shochiku.co.jp 題名は「橋」だけど、橋はあんまり関係ない。 ただし冒頭、勝鬨橋と上空から撮った三吉橋は…
監督 番匠義彰 脚本 猪俣勝人 原作 竹田敏彦 出演 杉田弘子 田村高廣 高橋貞二 中川弘子 渡辺文雄 沢村貞子 吉川満子 水戸光子 山形勲 二木てるみ 須賀不二男 高橋とよ 谷よしの 太田博之 www.shochiku.co.jp 母子寮に勤める里村圭子(杉田弘子)は同じ職場…
監督 内田吐夢 脚本 矢野義明 出演 廣瀬恒美 夏川静江 菅井一郎 島耕二 神戸光 www.nikkatsu.com 久々の無声映画。 なんと後から気づいたが菅井一郎、島耕二が出演してる。 夏川静江ってヒロインを演じているんだけれどこれだけ古くから映画に出演してたのに…
監督 井上梅次 脚本 白坂依志夫 井上梅次 出演 岡田茉莉子 吉田輝雄 根上淳 榊ひろみ 大木実 安部徹 藤木孝 スカパーより 日活と新東宝映画のいいとこどりをしつつ松竹なんで女優さんメインのメロドラマな 映画だったけど、変!変!(笑。 まず出演者が吉田…
監督 森永健次郎 脚本 原源一 出演 沢本忠雄 笹森礼子 高山秀雄 飯田蝶子 草薙幸二郎 加原武門 高田敏江 www.nikkatsu.com 日活最盛期?の時代。一時間にも満たない映画だけれどよくできている。 多少描写不足でわからないところもあるが私はこのくらいスピ…
監督 番匠義晃 脚本 柳井隆雄 原作 船山肇 出演 大木実 藤乃高子 小山明子 加藤大介 関千恵子 明石潮 浦辺粂子 片山明彦 坂本武 諸角啓二郎 www.shochiku.co.jp 衛星劇場より 大木実好きだなぁ。 好きな俳優 大日方伝 水道道太郎 そして大木実。 新しいとこ…
監督 松林宗恵 脚本 岸松雄 新藤兼人 構成 山中貞雄 出演 小林桂樹 志村喬 富士真奈美 団玲子 小泉博 島崎雪子 山茶花究 安部徹 笠智衆 沢村いき雄 山中貞夫が1933年に作った「盤嶽の一生」を再映画化とある。 時代劇だが人情時代劇系。最後はめでたし♪ 栗橋…
監督 岡本喜八 脚本 橋本忍 出演 仲代達矢 三船敏郎 加山雄三 新珠三千代 内藤洋子 西村晃 田中邦衛 藤原釜足 中谷一郎 佐藤慶 中丸忠雄 スカパーより 大菩薩峠は何作か作られている。 これは監督が岡本喜八だし脚本が橋本忍ということなので期待大。 時代劇…
監督 吉田喜重 脚本 吉田喜重 原作 藤原審爾 出演 岡田茉莉子 長門裕之 日高澄子 吉川満子 東野英治郎 小夜福子 殿山泰司 宇野重吉 中村雅子 岡田茉莉子が17才から34才までの女性を演じた。 さすがに国民的美少女だった岡田茉莉子は当時29才だったけど、17才…
監督 大庭秀雄 脚本 柳井隆雄 原作 菊田一夫 出演 岸惠子 佐田啓二 大坂志郎 川喜多雄二 市川春代 淡島千景 望月優子 森川まさみ 月丘夢路 三橋達也 小林トシ子 野添ひとみ 紙京子 柳永二郎 www.shochiku.co.jp 第3部となると出演者に大坂志郎、三橋達也なん…
監督 大庭秀雄 脚本 柳井孝雄 原作 菊田一夫 出演 岸惠子 佐田啓二 淡島千景 月丘夢路 日守新一 三井弘次 望月優子 北原三枝 笠智衆 小林トシ子 市川春代 野添ひとみ 磯野秋雄 www.shochiku.co.jp 勝則の子供を身籠った真知子は、子供のためにと夫の元へ戻る…
監督 大庭秀雄 脚本 柳井武雄 原作 菊田一夫 出演 岸惠子 佐田啓二 淡島千景 川喜多雄二 小林トシ子 野添ひとみ 市川春代 望月優子 www.shochiku.co.jp 岸惠子と言えばこの映画。真知子巻きが大流行したそうだ。 が! 有名で人気があり、名作といわれる映画…
監督 大島渚 脚本 大島渚 出演 川津祐介 桑野みゆき 久我美子 渡辺文雄 二本柳寛 山茶花究 浜村純 氏家慎子 佐藤慶 www.shochiku.co.jp 山本圭が死んで、柳生博も死んで、田中邦衛も川津祐介も死んだ。 それにしても共演した同年代の女優さんて長生きだよね…
監督 森川時久 脚本 山内久 出演 田中邦衛 山本圭 佐藤オリヱ 松山省二 石立鉄男 町圭子 入江洋祐 稲葉義男 松本克平 山口果林 橋本功 日本映画 ここ最近はつまらない邦画ばかりで記事が書けない(笑。 久々に面白かったのが「若者たち」「若者はゆくー続若…
監督 降旗康男 脚本 高田宏治 出演 佐分利信 田村正和 松尾嘉代 江波杏子 狩場勉 日本映画 70年代、政界の映画ばやり?だったんだろうか。「金環蝕」は面白かったが、 この映画は???。児玉誉士夫をモデルとした映画らしいけど、2時間超えで途中で見るのや…
監督 井田探 脚本 熊井啓 原作 源氏鶏太 出演 長門裕之 田代みどり 益田喜頓 宮城野千賀子 佐野浅夫 ジェリー藤尾 松原智恵子 www.nikkatsu.com 日活全盛期に作ったつまんない(笑、映画。 益田喜頓が長門裕之と同格の主役のようだった。正直な会社の社長で…
監督 野村芳太郎 脚本 井出雅人 原作 松本清張 出演 松坂慶子 片岡孝夫 宮下順子 梶芽衣子 藤真利子 藤田まこと 佐分利信 小沢栄太郎 神崎愛 穂積隆信 緒形拳 森英恵 数回みたけれど面白い。もうわるいやつばっかり。 宮下順子はおっぱいポロリなんだけど、…
監督 堀池清 脚本 新藤兼人 出演 浅丘ルリ子 野添ひとみ 津川雅彦 滝花久子 清水正夫 山岡久乃 初井言栄 柳沢真一 安井昌二 小夜福子 小沢昭一 清水まゆみ www.nikkatsu.com まぁ浅丘ルリ子の舞妓姿と洋装のファッションを楽しむ映画。 だけど姉役の野添ひと…
監督 佐藤雄三 脚本 柳沢類寿 原作 鈴木亮 出演 田村正和 いしだあゆみ 太田博之 松村達夫 十朱久雄 有沢正子 スカパーより その頃流行っていた?高校生の青春歌謡映画? 高校三年の田村正和を主人公に就職組と進学組のことやら美人コンテストの投票なんかが…
監督 木村恵吾 脚本 木村恵吾 出演 宮城野由美子 香川京子 三田隆 菅井一郎 潮万太郎 浦辺粂子 角川映画より かどやという質屋・・・客は目利きの甘い主人の菅井一郎に品物を鑑定して欲しいが、そこへ娘の宮城野由美子が現れると客の言う通りの値段には到底…