日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

霧子のタンゴ 1963年 日活

監督 滝沢英輔 脚本 沢村勉 原作 沢野久雄

出演 松原智恵子 山内賢 南田洋子 小杉勇 松本克平 清水将夫 奈良岡朋子

   内藤武敏 弘松三郎 フランク永井

www.nikkatsu.com

 

松原智恵子の純愛もの・・・かと思いきや、なかなかの出来であった♪♪

 

千代(松原智恵子)はナイトクラブ トレドのクローク係だが、ある晩預かったトレンチコートのポケットに入っていた現金20万円入りの封筒がなくなったと客で大学生の大八木俊一(小杉勇)が騒ぐ。

千代は身に覚えがないが、支配人は上得意客(清水将夫)の息子のいうことを信じ千代を疑いの目でみる。

千代の両親はすでに亡く、佃島で畳職人の祖父(松本克平ち)と千代の姉で証券会社?に務める多恵(南田洋子)と暮らしているが、千代の伯父さんで祖父の息子が金に困り、千代の勤め先のコレドへ行って千代に借金を申し込むということがあり、金に困っている親戚の存在もあるので疑われたらしい・・・。

 

千代はこんな店、辞めたいと仲の良い同じ店でコックをしている菊川(山内賢)にこぼすが、菊川は今辞めたらますます君が疑われるから辞めるなと言い、彼女をデートに誘って元気づける。

それでも千代は職安に行ってみるが、コレドは給料が良い。家計にお金をいれないといけない千代はいやいやながらもコレドで我慢しようとするが、どうも居心地が悪い。

 

大学生の大八木俊一は母を亡くし、靴メーカーの社長(清水将夫)と豪邸に暮らしている。なくなった20万円も父が大学への寄付金として渡した金だったが、俊一は大学へも行かず、毎晩父のつけで銀座を飲み歩いている。

亡くなったという彼の母は実の母ではなく、彼は父と柳橋の料亭の中居だった女との間にできた子供であることを知った俊一は荒れていたのだが、父はそんなことも知らず息子の行動に困惑するばかりだ。

 

コレドでコックをしている菊川は父を亡くし、家が苦しくなって学校を中退した過去がある。菊川と大八木は昔同級生で旧知の仲だった。菊川は大八木を訪ね、20万円のお金がなくなったというせいで千代は仕事を奪われそうになっている。なんとか助けてくれと頼んだりするのだ。

千代は決心して大八木の家を訪ね、私が盗んだのではないと支配人に言ってくれと頭を下げる。お金などどうでもよい大八木は千代とコレドに行き、支配人に20万円は自分の机に入っていたと作り話をするが、支配人は気を使ってウソを言っているといって千代をクビにする・・・。

 

自分のせいで千代が職を失ったと知って大八木は父親になんとかしてくれと頼むが父からはコレドの人事まで口出しできないときっぱり断るのだが・・・

 

翌日?大八木の父は佃島の千代の家を訪ね、もしよかったら自分の会社に勤めないか?という。コレドより高い給料をはずむという。

千代は姉の多恵が失業しているという男性と一緒になるといって家を出て行ってしまい、祖父との生活のためにもなんとか稼がなくてはならなかった。

社長である大八木の父は靴メーカーでお店も何店舗かあるという。そこで店員をすることになるが、社長が定時より前に誘いにきて二人はどこかに行く。それを見て他の店員は社長と千代の仲を疑うのだったが、彼は息子の俊一と千代を会わせていたのだ。

千代に会うようになって飲んだくれの息子が酒をやめ明るくなったのだ。

 

菊川が千代を訪ねて靴やを訪れるとまだ定時前なのに千代はいなかった。店員に訊くと社長との仲をほのめかされ菊川はビックリしてしまう・・・(ああ勘違い)

 

ある日千代を訪ねて佃島の家へ行った菊川だが、千代の祖父(松本克平)が熱を出して寝ていた。千代はまだ帰らないという。医者を呼びに行った帰り、菊川は千代が俊一の車で送られてきてキスをしているところを目にしてしまう・・・。

 

先に千代の家へ帰り、祖父の面倒を見る菊川・・そこへ千代が帰ってくるが菊川は怒りで千代とは口もきかない。

どーなるこのふたり!!!

まぁ私ならお金持ちの俊一を選ぶけどね(笑。