日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

続 悪名  1961年 大映 

監督 田中徳三 脚本 依田義賢

出演 勝新太郎 田宮二郎 中村雁治郎 中村玉緒 藤原礼子 南都雄二 浪花千栄子

   水谷良枝 上田吉二郎 長谷川季子

 

日本映画専門チャンネルより

 

第一作の評判がよく、同じ年に速攻?でつくった続編。

なんと朝吉(勝新太郎)が松島遊郭を取り仕切る組の親分に大抜擢されちゃう。

中村玉緒の父、中村雁治郎も登場し、勝新=玉緒夫妻、若山富三郎の妻となる藤原礼子、そして玉緒の父、雁治郎・・・というファミリー総出の大映映画(笑。

 

満州事変のころ・・・

所帯をもった朝吉(勝新太郎)とお絹(中村玉緒)は結婚の報告へ河内の朝吉の実家へ行くと、お絹を気に入った朝吉の父は上機嫌で、これから百姓をするのだ・・と二人は田んぼで働くことに・・・そこへモートルの貞(田宮二郎)が訪ねてきて、こんなヤクザ者とは住めないと父の怒りをかい、家を追い出される羽目になるが、朝吉、お絹にとってはこれ幸いな出来事で、貞と共に大阪へ帰る。

 

琴糸の足抜けで松島組から襲撃を受けた吉岡組の親分(山茶花究)はいまでは尾羽打ち枯らし、妻にも逃げられ貧乏長屋に暮らしている。貞からその話をきいて見舞いにいく朝吉と貞。そこへ吉岡の子分で貞の弟分だった河太郎(南都雄二)が難波新地の沖縄の源八(上田吉二郎)に騙され、妻のチェリー(長谷川季子)を取られて女郎として働かされ、金ももらえないと助けを求める。

貞が河太郎の名代で話をつけにいくが、そのことが原因で源八から恨みを買うはめに。

 

一方、朝吉の妻のお絹と貞の妻のお照は貯めた金でぜんざい屋をやるという。

 

朝吉は吉岡の親分を自分のためにこんな目に合わせた松島組へ乗り込み、貞と一緒に松島組の長五郎親分を半殺しの目にあわせた。

そんな度胸をかった松島組の元締め(中村雁治郎)が朝吉を松島組のあとを継ぐようにと意見をしてヤクザにはならないつもりの朝吉は自分の思いとは裏腹に大勢の子分をもつ親分となった・・・。

 

前作より長くなって一時間45分の物語。

 

途中、東京へ行った琴糸も現れる。

 

そして、なんと、なんと、モートルの貞はこれから産まれる子供のためにお照と出かけると、源八の指図?の若いチンピラ?から刺殺されてしまう。

出かけるときに借りた朝吉の傘が原因で朝吉を間違えられたらしい・・・。

 

ひゃー、2作目で田宮二郎が殺されると3作目は誰がでるのだろう???

シリーズ全作録画しているから見なきゃ(笑。

 

朝吉には召集令状が届いており、彼はこれから戦地へ向かう・・(多分)

アマゾンより