日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

酔いどれ幽霊  1958年 日活

監督 春原政久 脚本 石井喜一

出演 柳沢真一 西村晃 白木マリ 香月美奈子 中島そのみ 天草四郎 新井麗子

   上野山功一 大泉滉 高品格

www.nikkatsu.com

 

日活より

 

低予算のコメディかと思いきや、本物の車を崖から落としたりして結構お金かけてました(笑。さらに特殊技術?で幽霊役の西村晃が頭だけになったり、胴体だけになったり。

 

化粧品の営業マンの三平(柳沢真一)は酒屋の2階に下宿していたが呑んべいがたたって下宿代をため、とうとう下宿を追い出される羽目に・・・。酒屋の娘の新子(香月

美奈子)は三平には将来性があると味方してくれるが、結局飲んだくれて翌朝目覚めた場所が墓地だった。新子からもらった一升瓶の酒を墓石を枕にしてしまったお詫びにとその墓石にかけると、なんだか墓石が酒を吸収していく・・・。

その墓に埋められていたのがやはり呑べいのヤクザ者だったが、麻薬取引で彼の親分(大泉晃)一味に裏切られ、殺されてしまったのだ。その男、大五郎(西村晃)には惚れた女、ユミ(白木マリ)がおり大五郎は彼女のことが忘れられず成仏できない。

そこでダメ男の三平にユミを親分から取り戻してほしいと頼むのだ。

弱い男の三平はもちろん断るが、大五郎の必死の説得で協力することになる。

 

大五郎が三平に目を付けたのには理由があって、新子から三平が既成事実を作って結婚しましょうと言われたのに三平はそれができなかった。そこでそんな固い男ならユミをみてもなんとかしようと思わないだろう・・ということだったが・・・。

 

最後はなんと!!西村晃、柳沢真一の演技が絶妙でなかなか面白い。

ヤクザの親分役の大泉滉はずっと黒いサングラスをしていたので最後にサングラスを取った時にわかった。

中島そのみは要らないんじゃないかと思った(笑。

オークフリーより