日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

抜き打ち三四郎  1962年 日活 

監督 山崎徳次郎 脚本 才賀明

出演 和田浩治 葉山良二 笹森礼子 楠侑子 山内明 佐野浅夫 郷えい治

   加原武門 新井麗子 野呂圭介 嵯峨善兵

 

www.nikkatsu.com

 

日活より

日活お得意のギャング、拳銃、アクションもの。

 

新聞で自分が幼いころ世話になった船員が射殺されたことを知った三四郎和田浩治

は真相を知るべく、静岡県の清水にやってくる。

 

彼の墓に行った三四郎、そこへ父の墓参りにきた娘で看護婦の夕子(笹森礼子)と彼女の知人で兄と暮らしているというクラブを経営している美和(楠侑子)と出会う。

 

三四郎は街のうなぎ屋へ入るが外で夕子が街のヤクザ者に絡まれ、それを助けた三四郎だが、うなぎ屋を壊してしまう。店主(佐野浅夫)に頼み込んで弁償のかわりにうなぎ屋で働くことにした。

 

同日、兄貴分をつれたヤクザ者にかたき討ちだと襲われるがその兄貴分、望月(葉山良二)をみてビックリする三四郎・・・望月と呼ばれるその男は三四郎に目配せしてぶん殴り、三四郎はノックアウト!

 

望月は潜入捜査官で本名を西田というが、三四郎は警察に厄介になった時に西田と知り合っていたのだ・・・。

 

港では船が襲われるという事件が多発している。誰がやっているのかわからない・・・

三四郎は西田と共にその謎に迫る。

若さ溢れる和田浩治。この頃が一番カッコいい。

ギャングの一味にバンダナで顔を隠した 郷えい治が登場するが宍戸錠にそっくり。

さすがに兄弟で、最初は宍戸錠かと思った。ただしバンダナをとるとやっぱり宍戸錠とは違う。

 

主題歌をなぜか出演していない杉山俊夫が歌っている。

ヤフオクより