日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

鐘の鳴る丘 第3編 クロの巻 1949年 松竹

監督 佐々木啓祐 脚本 斎藤良輔 中村長郎 原作 菊田一夫

出演 佐田啓二 高杉妙子 並木路子 井上正夫 英百合子 川田芳子 森川まさみ

   本間正幸 逢初夢子 北龍二 殿山泰司 堺駿二 水上令子 小田金薫

   野坂頼明 渡辺孟代子

 

この回はなんと川田芳子が登場!なにせ彼女の肉声はきいたことがなく、動く川田芳子はというとデコちゃんの本に付録でついていた「母」という作品で見ただけだ。

松竹の幹部女優まで上り詰めたが、晩年は養女にも死なれ、アパートで今でいう孤独死をした女優さん。知らせをきいた飯田蝶子が・・・っていう記述は覚えがある。

プレイボーイだった諸口十九とコンビを組み人気を博した川田芳子。その諸口と付き合った川田芳子だが、彼は女優の筑波雪子とも恋仲になる。川田芳子と筑波雪子の違いはその後筑波は寺田財閥の寺田甚吉と結婚しかなり豪勢な生活を送ったらしいのだ。日本風な川田芳子と違い、筑波雪子はこの写真からでもハイカラ?で派手な感じがする。

左より栗島すみ子 松井千枝子 川田芳子 筑波雪子 柳さく子

当初、少年の家には反対だった伯父(井上正夫)だったが、息子の昌夫の一件もあり今は修平のやることには賛成の立場となった。しかし、修平が東京の親分から子供たちを連れて帰ったことがあだとなり、地元のヤクザものから少年の家をやめるようにと脅されたり、家をめちゃくちゃにされたりする。それは少年の家を手伝っている町長の娘、由利枝(高杉妙子)の家も同じだったが、そんなことには負けずに今はもうひとり先生美也子(並木路子)と子供たちと暮らしている。

そこへ今は大阪でまっとうな暮らしをしている俊春(徳大寺伸 出演なし)から大阪の浮浪児数人を預かって欲しいと手紙が来る。迎える修平だが馬車で少年の家へ向かう大阪の少年、少女たちを待ち構えていたクロというレビュー団の少年(小田金薫)が乗り込んでくる。隆太はクロと知り合いで、夜、隆太の母は生きていて、街で興行を行っているレビュー団にいるという。半信半疑で外へ出ると男たちに隆太は拉致され、遠い町へ連れていかれる。突然いなくなった隆太。クロはレビュー団へ戻るべく街へ行くとすでに一行はどこかへ発ってしまっていた。行くところがないクロは自分が捨てられたとわかる。少年の家ではひとりひねくれていたがだんだん打ち解けるようになってきた。

 

クロ役の小田金薫

 

一方、男たちに連れられて行った先には確かに4年前に別れた母(逢初夢子)が男(北龍二)と暮らしていた。小津映画で常連の北龍二、役員風な役柄だがこの作品ではヤクザな興行主?だった(笑。

龍二

やっと会えた母だが、隆太を見ても久しぶりだねというだけだ。

 

すっかり変わってしまった母 

これからは男をおとうさんと呼べと言われ・・・

 

逢初夢子

そそくさと男と出かけてしまう母。隆太に会いたかったわけではなかった。

 

 

少年の家では資金難でお金を稼ごうと音楽会を開催することになった。

美也子の友人で今は有名なピアノ音楽家となった若原美代子(水上令子)を東京に尋ね、信州の音楽会の出演を頼むが断られてしまう。それを見ていたのが彼女たちの音楽学校の先輩でやはり高名な樋口早苗(森川まさみ)だった。彼女は自分の出演料の2倍を寄付するともいう。

ここで昭和23,4年ごろの東京劇場が!

頼りにしていた友人に演奏を断られ茫然とする美也子(並木路子

東銀座の東京劇場 松竹より

松本で演奏会を開催した日、大阪の芦屋から来たとき子(渡辺孟代子)の母が演奏会に来た。ここで謎なのは芦屋と言えば神戸(兵庫県)だと思うんだけど大阪にも芦屋ってあるのか?それとも関東の人間(松竹大船製作)からしたら大阪も兵庫も同じ関西だから気にしなかったのか?謎だが、とにかく関西弁の少女の母が川田芳子!(待ってました)

川田芳子

って・・・老けてる。

 

川田芳子

彼女、1895年生まれで当時53,4歳。

セリフも少ないがあるのだが何故か標準語。彼女がトーキーで残らなかったのが訛りが直せなかったらしい。確かに訛りがあるのがわかった。

 

川田芳子

1935年には「母の愛」を最後に引退していたらしいがその後この作品ともうひとつ

恋愛模様 1949年」に出演とある。涙で娘を抱きしめる演技はさすがに無声映画で培ったものでうまかった。

川田芳子

老けて見えるのは髪型、和服、照明なんだろうけど、若い時の写真しかネットで見てないので衝撃はスゴイ。

 

演奏会にはまたもやヤクザ者がおしかけ、挨拶をしていないと舞台をめちゃくちゃにするが、警察へ引っ張られる。

母が来ていると聞いて逃げ出すとき子だが、ここでも崖に落ちて途中で引っかかる・・・ってどーよ?(笑。

一方隆太からは青森にいるという便りが届き・・・でまた続くのだが

次のアップはいつだろう。

 

佐田啓二と高杉妙子