日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

三ツ矢歌子

太陽を抱く女 1964年 松竹

監督 番匠義彰 脚本 富田義朗 出演 真理明美 佐野周二 沢村貞子 久保菜穂子 柳沢真一 三ツ矢歌子 清水まゆみ 菅原文太 小坂一也 岩本多代 杉浦直樹 前田嘉晴 山本豊三 www.shochiku.co.jp 衛星劇場より なぜ「太陽を抱く女」なのか謎なタイトル。最後までタ…

暁の非常線    1957年 新東宝

監督 小森 白 脚本 金田光夫 出演 天地茂 三ツ矢歌子 沼田曜一 和田孝 舟橋元 野々村律子 小倉繁 大蔵貢臭満載?の映画(笑。天地茂の悪っぷりがすごい。 ヤクザの組長の息子、和田隆は組を継ぐことを拒否する。彼には刑事を兄にもつ恋人 野々村律子がいるが…

黒線地帯  1960年 新東宝

監督 石井輝男 脚本 石井輝男 宮川一郎 出演 天地茂 三原葉子 細川俊夫 三ツ矢歌子 出演者では上記4名の名前しか知らない。 話の展開にスピードがあって無理もなく、○○地帯ものだからと馬鹿にできない映画だった。昔みたような記憶があったが多分冒頭ちょっ…