監督 渡辺邦男 原作 山崎謙太
出演 杉狂児 市川春代 星玲子 松本秀太郎 上村節子 北原夏江
松平晃(コロンビア専属)
このところ朝6時前から起きてしまい、夜、映画を観ているとそのまま寝ていて(汗
最後までみることができていない。
ただ昼寝をすると今度は夜眠れないので我慢しています(笑。
多摩川撮影所第一回トーキー作品とある。
なんとカラー&ステレオでアップされていてありがたい(笑。
他にもカラーでアップされているものが多数あってチャンネルの存続に期待している。
杉狂児の主演て初めて見たけれど若い頃はなかなかハンサムだ。
物語は新婚夫婦のコメディで、杉狂児と市川春代がふたりでうたを歌ったりしてあまりにも仲がよいので(なぜか)近所の人たちの不評を買う。
酒屋の小僧(と言っても小僧には見えないのがご愛嬌)が近所へ御用聞きへ行き、
その二人の喧嘩を盗み聞いたりする。
なんだかこれと言ったストーリーはないのか・・と思ったが、
市川春代の女学校時代の友人が訪ねてくるところからがメインらしい(笑。
実は学生時代、市川春代は友人たちと一生結婚しないという独身同盟を結んだが、
そのうちのひとり、星玲子(美人)が訪ねてくるので市川春代は丸髷を結いなおし、
夫の杉狂児は兄ということに。
星玲子は杉をすっかり気に入ってしまい、ダンスへ3人で行くが、市川春代は夫と友人がダンスしているのをみて怒ってしまう。
結局ダンスホールで杉が市川の夫とわかり星玲子は地団太をふむ。
その間、泥棒が家に入って家の中はめちゃくちゃ。
翌日には家賃を払わないといけない二人は杉の田舎でお金を借りようというが
肝心の電車賃がない。
そこで市川春代の着物を質屋へもっていくと150円?で売れて30円の家賃を払い
めでたしめでたし・・・みたいな映画(笑。
この映画でも歌われる「わたしのあなた」で歌手デビューという。
・・・と書いてwikiをみたらなんと「五泊六日」にも出演していた・・。