日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

危険な女  1959年 日活

監督 若杉光夫 脚本 原源一 原作 松本清張

出演 渡辺美佐子 芦田伸介 高友子 大滝秀治 南風洋子 下元勉 大町文夫

   宮阪将嘉 嵯峨善兵

 

www.nikkatsu.comよい

日活より

 

松本清張の「地方紙を買う女」の映画化。これはテレビのサスペンス劇場でも色々な役

者さんで作れられたが、日活でも映画化したんですね。55分ほどでぎゅっと詰まった内容なので飽きない(笑。

 

小説家の杉本(芦田伸介)はある晩、たばこを買いに東中野駅前のスタンドへ行くと

女が地方紙を買っていた。その地方紙には杉本が連載小説を載せていたが、女は連載小説が面白いと購入しているんだという。

 

すっかり気をよくした杉本は雑誌社へ行き、その話をするが杉本の小説はあまり売れないようで編集部の人間は本気にしない。

それなら東中野駅でその女が現れるのを待って彼女の意見を訊いたらどうかと杉本は雑誌社で自分を担当する石井篤子(高友子)を連れて駅へ行くが、スタンドのおじさんに

その女は3日ほど前に小説が面白くなくなったと購読をやめたといわれてしまう・・・

 

杉本は納得がいかない。連載はこれから面白くなっていくのにどうしてだろう・・・

彼はその女の身元を突き止めたいと篤子に頼んで調べてもらう。

 

篤子はいやいやながらも杉本のいうことを訊き、その女の後を追うと彼女は銀座のバーにいること、そして彼女のアパートも調べてきたが、篤子としては杉本がその女、芳子

渡辺美佐子)に心が奪われているのではないか・・・と気が気ではない。篤子は杉本が好きなのだ。

 

一方、山梨で男女の心中事件が報道される。杉本はその事件の切り抜きをポケットに入れて芳子がいるバーへ行ってみる。

 

主人公の小説家役は芦田伸介だと年を取り過ぎてる感じだが、ほかに適役がいなかったのか。(売れない)小説家だからあまりにも若々しくてもダメだけれど、劇中のセリフで「小説家の先生っていうからもっとおじいさんかと思った」とあるがそのセリフで芦田伸介は???と思った(笑。

当時の日活は専属の俳優さんが他社と比べて少なくて民藝から俳優さんが出演していた。芦田伸介、大町文夫、下元勉、大滝秀治はすべて民藝の人たちです。