日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

くちづけ 1955年 東宝

監督 筧 正典 鈴木英夫 成瀬巳喜男 脚本 松山善三 原作 石坂洋二郎

出演 青山京子 太刀川洋一 十朱久雄 杉葉子 笠智衆 滝花久子

   中原ひとみ 司葉子 小泉博 清川虹子 藤原釜足 飯田蝶子

   高峰秀子 上原謙 中村メイコ 小林桂樹 伊豆肇 長岡輝子 八千草薫

 

「くちづけ」で検索される方が多く、多分、この1955年のだろうと思うが前に1957年

大映映画で同じ題名で川口浩野添ひとみの「くちづけ」がヒットするので申し訳ないと思っていたが、3月からアマゾンで予約し昨日届いたDVDは本物の(笑、「くちづけ」だ。

 

脚本が松山善三なので安心する。1955年といばデコちゃんと松山善三氏が結婚した年だ。

3部作なんだけど期待が大きかった分、普通だったのでちょっとがっかり(;'∀')

 

第一話 くちづけ 

大学生のくみ子(青山京子)が同級生の健二(太刀川洋一)に突然唇を奪われるが、

結局きちんと結婚することになるというお話。彼女の家には母親(滝花久子)と亡き兄の兄嫁(杉葉子)とその子供がおり、なんと生活費は伯父(十朱久雄)が出している。

それも仕方なくではなく兄嫁の再婚相手を紹介しようとするが母親や伯父は自分達がそれを言うと追い出したいからと勘違いされても困るとくみ子にそれとなく言ってもらうように頼んだりする。

ある夜、兄嫁は結婚前に亡き夫と接吻したことがあるとくみ子に言ったりする。

 

兄嫁は再婚を断るのだが、自分の家でもない亡き夫の家に子供と住んで生活まで面倒みてもらう、くみ子もそんなことも何とも思わず、母親も何も言わない・・と言ういい人だらけの物語(笑。

 

第2話 霧の中の少女

実家に帰省中の大学生、由子(司葉子)の処へ大学の親友、上村(小T泉博)がやってくる。母(清川虹子)は良く思わないが、祖母(飯田蝶子)の一声で泊まることが許される。妹の妙子(中原ひとみ)は16才の少女で由子と上村のことが気になって仕方がない。母親からも二人を監視するように言われている。ある日、山の温泉へ上村、由子、

妙子、弟と行く。その晩、由子と上村は深夜の森へと消える・・・・。

上村が東京毛帰る日、妙子はふたりに抗議するが、姉にも上村にも笑われてしまい、妙子も一緒に笑ってしまう。

姉から上村にプロポーズされたとその後妙子は聞かされる・・・みたいな話でやっぱりめでたし、めでたしな物語。

司葉子がすっぴんに近く、それでも非常にキレイだった。

 

第3話 女同士

 

町医者の育三(上原謙)と看護婦のキヨ子(中村メイコ)の仲を疑う妻の朋子(高峰秀子)。偶然目にしたキヨ子の日記には夫が好きであると書いてある。

朋子は嫉妬を覚えるが、キヨ子と出入りの八百屋の清吉(小林桂樹)を結婚させ、育三から遠ざけようとする。

 

この物語が一番面白かった。特に最後が皮肉で、キヨ子と清吉は結婚。ホッとしたのもつかの間、新しい看護婦を雇うことになるが、それは「美しい、22才の女性」で育三がみとれているところへ朋子が様子をみにくる・・・

振り返って朋子に「よろしくお願いします。」と

言うのはなんと八千草薫だった。朋子の悩みは尽きないってことか(笑。

八千草薫はまだ宝塚を退団前だ。お嫁さんにしたい有名人にたびたに首位になったとある。

中村メイコは1934年生まれでこの映画当時は21才だが、普通、女優さんて若い時は美人だったり可愛かったりするのだが、申し訳ないが彼女はそのどちらでもないのだった(と思った (;'∀'))

物語の中では「とてもいい娘だ」とデコちゃんが言うが、美人とか可愛いとかのセリフはない・・・。若い娘なのだよ(笑。

 

アマゾンより