日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

荒川に架かる橋を渡らない その4

今日は夏至とかで東京は朝4時25分日の出、19時に日の入りだという。

梅雨の中休みなのでフラフラ土手歩きをしました。去年の今頃はよく柴又に行ってたようです(グーグルフォトで通知)。

一昨年の今頃も土手歩いてました(笑。隅田川に架かる橋を渡るシリーズでw。

 

曇り空に多少晴れっぽく、風も心地よい。

 

今日は、扇大橋~西新井橋~千住新橋の3橋。

まず西日暮里から舎人ライナーに乗り、足立小台下車。この駅、ほぼ土手にあり、2年前に隅田川に架かる橋シリーズで扇大橋手前の尾久橋を渡った時にも土手を歩いて尾竹橋まで行ったことがある。2年前に水を持って行かなかったので、駅で飲み物を買おうと思っていたが、自販機が見当たらず、改札を出るとケーズデンキしかなく、自販機もない。もしかしたらケーズデンキの店内にはなにかあるのかもしれないが、まぁいいかと歩き出した。

まだ荒川と隅田川が並行に流れていて、左が荒川、右が隅田川だ。

 

駅からすぐが扇大橋

扇大橋

足立区方面をみる。右上が舎人ライナー

舎人ライナーって高いところを走っているんだ。

扇大橋と舎人ライナー

西新井橋まで近そう・・・でもなかったが歩く。土手の上は今日は気持ちよい。

左が荒川、右が隅田川にはさまれた土手

 

西新井橋を目指す

この辺りは整備するのだろうか。

西新井橋

途中あの看板が

荒川乃下流三十景 その15 千住桜木乃景

西新井橋

さらに千住新橋へ

 

右手前方が北千住駅方面。スカイツリーが見える。

 

千住新橋

橋の袂

千住新橋の看板

荒川とかかれた看板

ここから下流は堀切橋となるが遠いので帰路。常磐線とか東武伊勢崎線?の鉄橋がかかっている。

 

北千住駅まで徒歩16分ほどなので歩く。

水戸街道が商店街でにぎわっている。

北千住 宿場町通り

横山家住宅という区の登録有形民俗文化財住宅。ご立派!

横山家住宅

向かいにも吉田家という建物が

吉田家

北千住は初めてですが、商店街がたくさんあっていいなぁと思いました。

駅へ通じる商店街はアーケードとなっています。

伊勢屋という団子屋さんでくず餅買いました。帰って包装紙が葛飾名物焼だんご??ってなんで?と思いましたが、本店が亀有にあるからのようです。

 

伊勢屋のくず餅