監督 井上梅次 脚本 吉田広介
出演 江利チエミ フランキー堺 芦川いづみ 菅井一郎 浅丘ルリ子 桂典子
新珠三千代 北原三枝 月丘夢路 岡田真澄 坪内美詠子 汐見洋
小笠原章二郎 南寿美子 高友子 市村俊幸
江利チエミだけの歌謡映画かと思いきや、日活の有名な女優さんたちが勢ぞろいで踊ります♪♪ いづみちゃんのバレエ姿は初めてみました。可愛かった。
興行師の北川(内海突破)と芸能プロデューサーの町田(有木山太)は一儲けを狙って事業家で興行界でも顔の大山(菅井一郎)の邸宅を訪問するが門前払い。
ここで二人を追い払うのが用心棒役?のジャイアント馬場だった(笑。
(2024年1月3日 訂正 ジャイアント馬場ではなくて彼に似ている羅生門綱五郎という台湾出身の元力士でした)
邸宅を後にしようとしたところに郵便やが落としていったハガキを拾う。そこには家出している大山の孫娘、恵美子から心配するな・・と書かれており、恵美子を探し出してなんとか大山に近づこうと思う二人だった。
銀座の路地裏・・・レストランでカレーライスを3杯もたいらげたが金がないので歌をきいてもらい、客からチップをうけとる娘。しかしその土地の流しの男たちに捕まり、
溜まり場へ連れていかれる。彼女はエミイと言い、祖父を残して東京へ出てきたという。そこへ、北川と町田がやってきて、その娘が大山の孫娘だと確信。一儲けしようと
質屋の主人の岩下(森川信)と土建屋の石井(三島謙)に出資してもらい、ショーを開催しようとする。
エミイは親のいない子供たちを女手一つで育てている若原静江(坪内美詠子)のところで居候している。静江の元には手伝いでユリ子(芦川いづみ)がいるが、芸能事務所の北川と町田は大山から金をひきだそうと大山の執事、青野(小笠原章二郎)を連れ出し
みんなと縄跳びをしているエミイを見せる。
青野は「お嬢様!」と思わず口にしてしまい、エミイのショーの話はどんどん進む。
ところが・・・・エミイは大山の孫娘ではなくて・・・・
恵美子は誰?の謎解きと桂典子、芦川いづみ、新珠三千代、月丘夢路、北原三枝、南寿美子、高友子などの踊り、チエミちゃんの歌、ジャズ?かどうかは微妙ですが楽しい映画でした♪♪