日本映画1920-1960年代の備忘録

1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画

あなたと私の合言葉 さようなら、今日は。1959年 大映

監督 市川崑 脚本 久里子亭 舟橋和郎

出演 若尾文子 京マチ子 佐分利信 野添ひとみ 菅原謙次 川口浩 船越英二

   田宮二郎 浦辺粂子 見明凡太郎 潮万太郎 三好栄子 倉田マユミ

アマゾンプライムビデオより

なんだか小津安二郎みたいなセリフ、俳優の所作とカメラワーク。市川崑は面白がってワザと真似たのか?? 

ただし使う俳優が佐分利信以外違うので似ているようでやっぱり小津映画とは違う。

若尾文子京マチ子

東京の外車ディーラーに勤める和子(若尾文子)は父、伍介(佐分利信)と妹でスチュワーデスをしている通子(野添ひとみ)と暮らしている。彼女には半次郎(菅原謙次)という婚約者がいたが、彼は大阪に転勤となったので今は離れ離れだ。

 

大阪から大学時代の3年先輩で料理屋の娘、梅子(京マチ子)上京してくる。彼女はやり手で今度、東京に進出するという。

半次郎との結婚に乗り気になれない和子は梅子に彼との結婚を断ってもらうことにした。大阪へ帰った梅子は半次郎のいる大阪支社へ行き、彼に会って和子の気持ちをいうが半次郎も半次郎の母(三好栄子)も突然のことなので納得できない。

 

和子は大阪出張の際、梅子と半次郎の会社へ行く。このところ梅子は半次郎によく面会に来るらしいが、半次郎は来たのが和子と知り、梅子をまいて二人で話そうと誘いだす。

和子は父の面倒をみるから結婚はできないというのだ。

 

その後、梅子は和子に半次郎が好きになったので結婚したいと言い出す。和子はただ笑うだけだ。

梅子には血のつながらない兄、虎雄(船越英二)がいるが、梅子と自分が一緒になればいいのに・・と言い出す始末。

 

東京の家に御用聞きに来るクリーニング屋の男、哲(川口浩)は苦学生だが、和子が好きだ。自分の望む就職はできなかたが、ある日和子に呼び出され意気揚々と出かけるがなんと妹の通子が哲と結婚したいと伝えてがっかり・・・。

振られた3人が大阪で呑む。

 

月日が流れ、梅子と半次郎の結婚する。そして通子と哲も一緒になった。

 

その晩、父の伍介は自分は子離れをしなければならないと和子に言う。これまで和子のお見合いの日になると具合が悪くなる父は和子を嫁にいかせたくないのだった。しかしこれからは和子の好きなように生きて欲しいという父に和子は会社から進められているアメリカ行きを決心する。

 

最初は若尾文子が結局、菅原謙次とすったもんだで結婚するんだよね・・と思っていたがあっさり京マチ子と一緒になって拍子抜け(笑。和子も半次郎が好き?な感じはしたが友人にとられても結構平気なようだった。

 

和子のいつ会社ディーラーはどこのあたりでしょうか。赤坂ぽいんですが。

川口浩菅原謙次若尾文子

銀座の明治屋が映っていた。

見明凡太郎と佐分利信